販売時のオーソリゼーションと信用調査について

クレジットカードで商品を販売する際の調査のことを販売承認(オーソリゼーション)といいます。

クレジットカードの審査と情報

クレジットカードの審査情報 > オーソリゼーションについて

オーソリゼーションとは

クレジットカードやカード申し込み時や更新時の信用調査とは別に、クレジットカードで商品を販売する際にも調査がおこなわれます。 これを販売承認(オーソリゼーション)といいます。クレジットカードは悪用されると大きな金額が被害額としてふくらんでしまいます。

クレジットカードの悪用の手法とその防止

クレジットカードの悪用の手法は大きく分けて2つあります。1つはカード会員が支払う気がないのにクレジットカードを利用する場合、 もう1つは何らかの理由で第3者の手にクレジットカードが渡ってしまう場合です。つまり、オーソリゼーションとは、 カード会員の信用状態をチェックと、不正を防止するという2つのことをおこなわなければならないのです。

正規のクレジットカード会員は支払い状況のチェックをおこないます。ほとんどのクレジットカードは銀行や郵便局からの口座引き落としで 代金の支払いをおこないますが、口座の残高不足で決済ができなかった場合は、支払われるまでクレジットカードが利用できない状態になります。 しかし、この場合はオンラインで承認がおこなわれている場合に限られ、例えば紙の伝票が利用されているような店舗ではチェックができません。 その場合は一定のルールでクレジットカードの取り扱いがおこなわれます。

オンラインでの信用照会

オンラインの場合では、CATと呼ばれる信用照会のための端末が使われます。CATは共同端末として加盟店に設置されるので、 当該加盟店が契約しているカードは全てCATで処理されます。加盟店でカードをCATに通すと、そのカード会社までクレジットカードの情報がいき、 カード会社はそのカードについて販売が可能かどうかを返します。

クレジットカードを紛失してしまった場合や盗難にあってしまった場合、そのクレジットカードが不正利用されないためにはカード会員が届け出を 出さなければなりません。オンラインの加盟店の場合、届け出を出された以降はそのカードの情報がカード会社にいくと、 カード会社は販売の承認をしません。

クレジットカードとサイン

クレジットカードを利用できるのは本人だけだという大原則があります。たとえ夫婦でも、親子でも、1枚のカードを共有することはできません。 不正使用を防止するための措置です。そしてそのために使われるのがサインの照合です。カードの裏に本人がしたサインと、伝票にするサインが 同一であるかどうかを確認します。

残念ながら、日本ではサインの習慣は歴史がないために、なかなか浸透していないのが現実です。そのため、クレジットカード業界ではサインに 関する様々な啓発活動をおこなっています。